Kii’s OpenField  農家の風景

ライ麦パン

2011年3月5日

農閑期の過ごし方を少し期待していました。

就農前に本を読むと、夏と冬で極端に労働時間が異なります....

私たちの仕事場である畑、家、近所(仁木・余市)でのできごと。

農作業に追われて、ちょくちょくは更新できていません。

ぶどう棚危うし

この冬、1日に30cm以上積もったのは4回目。

現時点での積雪が1m50cmを超えました....

2011年2月20日

大雪警報

2011年2月11日

「ほんま、よう降るなあ」

今年何度目かの大雪警報です。

本州からの移住者である私たちは、雪の美しさに感激するも....

抜けるような蒼空

2011年1月15日

畑の裏に、頂白山という低山(461m)が見えます。

冬の晴れ間に、その山に登りました ...

搗きたての餅

2010年12月29日

今日はお隣りの農家さんに招いていただきました。

自家用に作られた無農薬米を蒸して搗いた餅です...

テント型クリスマスツリー

2010年12月16日

三角すいを70本あまり立てました。

これはブルーベリーのツリーです ....

Gabrielle との別れ

2011年3月9日

私たちの一員、猫のGabrielleが今朝亡くなりました。

まだ8歳。けれども、病には勝てませんでした ....

震災のこと

2011年3月14日

11日の地震から3日が過ぎた。

畑はいつもと変わらず、雪解けが淡々と進んでいる ....

剪定(せんてい)講習会

2011年3月15日

剪定は、自然のままの樹形ではなく、美味しい果物を収穫するための樹をつくること ....

いただきもの

2011年3月26日

農家になり、そして仁木町の住民になって、1年が過ぎた。

1年前までとは違っていることの1つ。

それは「普段の外出時に財布を持たなくなった」こと ....

剪定を終えて

2011年3月29日

冬の剪定で、樹の重量の約1/3を切ってしまう。

農家になる前は、もったいないし、自然に任せる方が良い、と思っていた ....

カシワエース

2011年4月12日

果樹の土壌が酸性に偏っている。

そんな時、通常は石灰を使う。

消石灰などは使い過ぎると土が硬くなるという。そこで   ....

つぼみが膨らむ

2011年4月27日

多かった積雪、春先の冷え込み。

雪解けも遅れ、樹々の生育を心配する。

けれども、ようやく花芽が膨らみだし、   ....

次世代の育成(ブルーベリー)

2011年5月1日

“近所のかっこいい仲間たち”のKKさんから、とても元気なブルーベリーの剪定枝をもらった。この地に合った苗を育てるのだ   ....

桜桃(さくらんぼ)が咲いた

遅かった雪解け、春の冷え込みの影響で、植物の目覚めも遅れ気味。それでもようやく、平年より5〜7日遅れで咲いた。

今はまさに満開。   ....

2011年5月19日

首の長いセミ

西洋なしの摘果作業をしていて偶然出会いました。

頭以外はクマゼミのようなんですが、異様に首が伸びている。   ....

2011年7月25日

そばがら

土づくりに何が良いか。

なるべく有機質のものが良い。

有機質も様々で   ....

2011年11月16日

さくらんぼハウスの雪下ろし

今年1回目の雪下ろし。

連棟のさくらんぼ雨よけハウスは、樋(とい)に雪が溜まる。

放置すると重量で鉄骨が曲ってしまう   ....

2011年12月26日

なんという自然、眼前に広がって

いくつかの動物の足跡

それ以外誰も歩いていない雪原

林の中を登っていく   ....

2012年1月21日

農家のつぶやき

blog

春の香り、ふきのとう

長かった冬も終わりが近い。

ようやく雪が解け、ところどころ畑の土が見えてきた。   ....

2013年4月11日

融雪剤

長かった冬も終わりが近い。

ようやく雪が解け、ところどころ畑の土が見えてきた。   ....

2013年3月25日

憎んでいます

マイマイガ

ブルーベリーの葉がお好きなようで。   ....

2013年6月26日

何に見える?

北海道では何でも遅く花が咲く。

5月、先陣は梅。

続いてさくらんぼ、西洋なし、プルーンと続く。   ....

2013年6月28日

可愛いブルーベリー摘み

真夏に、いとこ母子が訪ねてくれた。

女の子は虫が大好きで、畑に連れて行くとバッタを見つけて   ....

2013年8月10日

気むずかし屋のサンタス

個性派揃いの中生種プルーンの中でも、とりわけ強烈な特徴を持っています。

収穫最適期を迎えるまでは、 ・・・

2013年8月26日

樹の上から育って!

西洋なしの収穫期間近となり、

草刈り、新梢整理などの手入れをしていると、

ブランディワインの樹の上に見慣れぬ住人が・・・ ・・・

2013年9月12日

台木の苗木

台木って、あまり一般的な呼び名ではないかも知れません。

接ぎ木はご存知かも知れません。台木はその接ぎ木の継ぎ目から下の部分です。

で、今回はその台木の苗木です・・・

2013年11月22日

マイブーム

「マイブームは何ですか?」と聞かれることが最近ありました。

本当のことをいうと、農家になって以来、農に関することすべてがマイブームです。でも、・・・

2013年12月17日

なんだか仲良し

今年もお隣の農家さん宅で、もちを搗かせてもらいました。

例年になく穏やかな年の瀬で、集まった人たちも、忙しない師走の様子はなく、なんだか楽しいひとときでした ・・・

2013年12月29日

初雪降ろし

今年は私たちが北海道に移住してからの冬で、一番雪が少ない年です。それでも調べると平年並みだとか ・・・

2014年1月8日

誰だかわかりません

真冬の除雪作業は、寒さ対策と視界の確保が大切です。

でも、このスタイルはちょっと ・・・

2014年1月19日

2014年1月までのblogです


2014年2月以降は こちらへ

 
inserted by FC2 system